【家庭学習】小学生にもおすすめiPad勉強【自由研究】

我が家では元々1台のiPad ProとApple Pencilを共有していたのですが、去年のAppleの初売りでiPadとiPad miniを購入して以来、それぞれが1台ずつ自分用のiPadを使っています。

iPadを使った勉強は、わたしが語学学習のためにはじめたものなのですが、コピーして使いたい教材で勉強をするときにとっても便利なので、我が家の小6がやっている方法を書き出してみたいと思います。

必要な道具

  • Apple Pencil対応のiPad
  • Apple Pencil

息子が使っているのは、初代のiPad Pro(32GB)とApple Pencilの第1世代です。

学校のiPadでは市販のスタイラスペンを使用しているのですが、息子によると「Apple Pencilの方が断然使いやすい」とのこと。(スタイラスペンは学校で一斉購入した安価なものなので、レビュー等調べて子どもでも使いやすいものを準備してもいいのかもしれません)

ちなみに、娘は第8世代のiPadとApple Pencil、わたしは第5世代のiPadとApple Pencilを使っていて、それぞれ快適に勉強できています!

使っているアプリ

Adobe Scan

繰り返し取り組みたいものをコピーして使うかわりに、このアプリでスキャンしてPDF化します。

Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ

Adobe Scan: OCR 付 スキャナーアプリ

Adobe Inc.無料posted withアプリーチ

Kindle

電子書籍になっている問題集は、iPadのKindleアプリで開いて、使いたい部分をスクショします。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ

Goodnote5

980円で買い切りのノートアプリ。ファミリー共有で6人まで使えます。準備したPDFやスクショをこのアプリで開いて、Apple Pencilで書き込みます。ページの複製が簡単にできるので、できるようになるまで何度でも同じ問題を解くことができますし、間違った部分だけを集めて「やり直しノート」を作ったりもできます。

GoodNotes 5

GoodNotes 5

Time Base Technology Limited¥980posted withアプリーチ

物書堂

物書堂の辞書アプリもファミリー共有ができるので、買った辞書の中から必要なものを選んでそれぞれのiPad・iPhoneに入れて使用することができます!

我が家は、わたしの語学学習に必要な辞書のほかに、去年4月のセールで「三省堂国語辞典」「ウィズダム英和・和英辞典」「エースクラウン英和辞典」を購入。iPadは、マルチタスク機能で画面を分割できるので、Goodnote5とこのアプリを開いて、辞書をひきながら勉強することができます。

辞書 by 物書堂

辞書 by 物書堂

物書堂無料posted withアプリーチ

書くことが億劫な子、手先が器用でない子こそ向いているかも…!

息子は、学校で配られた漢字のテストの練習用プリントや、英検の過去問などの繰り返し取り組みたいもの、英語のオンラインレッスンで出る課題などをノートアプリで開いて直接書き込んでいます。

実際に勉強するときの画面はこんな感じ。右にノートアプリ、左側に辞書(英和辞典)を開いています。

息子は字を書くことが億劫な上、工作系も根気が続かないタイプなのですが、今回の夏休みはiPadとこのノートアプリを使って、iPhoneやiPadで撮った写真を貼り付け、文字はApple Pencilで手書きし、立派な自由研究のまとめを仕上げることができました。

(我が家はインクの補充が面倒でプリンタを置いていないので、同じことを紙でやろうと思ったら、プリントする写真を選んでコンビニでプリントし、それを切り貼り、何を書くか考え、実際に書いて…と相当な手間がかかったはずです)

  • 自分が書きやすい大きさまでノートを拡大して書き込める
  • 消しても汚くならないので、間違っても書き直しが楽
  • 簡単に真っ直ぐな線をひくことができる
  • 写真やスクショを貼り付けて、切り抜いたり、大きさも自由に変えられる

というわけで、器用な子はもちろん、器用でない子こそiPadを使った勉強がおすすめです!(息子は読書感想文も、iPadのメモアプリで下書きをしてから紙に清書しましたよ!)

その他に使っているアプリ

Tide

雨の音や波の音など、勉強の邪魔にならない適度な音を流せるアプリ。話し声が気になって集中できないときなどに使っています。

Tide: 睡眠音と集中タイマー

Tide: 睡眠音と集中タイマー

Moreless, Inc.無料posted withアプリーチ

Studyplus

学習管理アプリ。何をどのくらいの時間やったのか記録することで、普段の勉強量が可視化されて「意外とやっているんだな」ということがわかります。

Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に

Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に

Studyplus Inc.無料posted withアプリーチ

netprint

セブンイレブンで印刷するためのアプリ。自由研究はPDF化し、このアプリを使って印刷しました。

netprint-セブン‐イレブンで印刷

netprint-セブン‐イレブンで印刷

FUJIFILM Business Innovation Corp.無料posted withアプリーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です