子どもの絵ってどうしてる?大きなフレームを買いました

年度末、ということで学校から持ち帰った図工の作品。どれもこれも見ているだけで元気が出るようなかわいい絵ばかり!せっかくなので、その中の1枚を飾ってみることにしました。

サイズを測ってぴったりのフレームを探すのが面倒で大きい絵は飾ったことがなかったのですが、今回はちょうど一緒に持ち帰った30cmの定規がすぐそばにあったのでサクっとサイズを調べることができました!

購入したのは、ナカバヤシの画用紙フレーム。前面板がガラスではなく薄い透明の板なので、軽いし割れる心配もなくてとてもいい!気に入りました!

同じフレームをもう一つ注文して仕舞いこんでいた娘の絵も飾ることにします。

他の絵も飾っています

こちらは息子が年少さんのときに描いたもの。フレームは間違って買ったものなのですが、せっかくなので使っています。(家族写真を入れるため6切サイズのフレームを買わなければならないところを、よく確かめないで4切サイズを買ってしまった)

隣に飾ってある七五三の写真も同じHAKUBAのフレーム。前面板はガラスです。中額があるおかげでぐっと見栄えが良くなるんですよね。値段もお手頃なので、このシリーズばかり家中で6つくらい使っています。

こちらは子どもたちが通っていた幼稚園で年長さんが必ず描く水墨画。娘のあじさいも、息子のかぼちゃも、とてもよく描けているので札幌のおばあちゃんが額装してくれました。(大丸藤井セントラルという文房具や画材のお店にお願いしました)

ずいぶん小さい頃、息子が折り紙に描いたなんてことない絵。軽くて扱いやすい100均のフォトフレームに入れて、粘着テープで壁にくっつけています。100均のフレームはこれ以外にもたくさん持っていて、子どもの絵の他にもポストカードを入れたものを飾っています。

壁に貼ったり固定したものはなかなか付け替えられませんが、立てかけてあるだけのものは結構カジュアルに入れ替えをしていて、これを書いているうちに額装してもらった娘の絵がもうひとつあることを思い出しました。子どもの絵、額に入れるとグッとすてきになるので、これからも積極的に飾っていきたいです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です