親子3人ではじめての海水浴!大反省会

夏は暑く冬は寒い県で、海まで車で30分、スキー場まで車で30分という場所に住んでいるわたしたち。スキーは学校でも授業があるので、義務感で何度か連れて行ったのですが、海水浴は一度も連れて行ったことがありませんでした。

「天気もいいし、お盆前に海でも行ったらいいんじゃない?!」と思い立ち、道具を買い揃え、弾丸で海水浴に行ってきたので、次回のために記録しておきたいと思います。

持って行ったもの

・日除け用テント
・レジャーシート2枚
・クーラーボックス(ペットボトル5本、パウチ入りの飲料を凍らせたもの2本)
・浮輪
・ラップタオル4枚
・着替え

良かったところ

<テントを組み立てる練習をした>

前日に慌てて買った日除けテントですが、一度室内で組み立ててみたので砂浜でもスムーズに設営&撤収することができました。思いがけず寝室でテント泊できたので、子どもたちも大喜び。練習、大事です!

ワンタッチで手軽なものもありましたが、無名のメーカーでもそれ程安いわけではなかったので、それならコールマンのほうがいいよね、とこちらにしました。

<ジンベイザメのフロートが楽しかった>

小さな浮輪しか持っていなかったので、値段もサイズもお手頃なジンベイザメのフロートを買いました。これが息子にドンピシャで、ずーーーっとこれに乗って波に揺られていました。本当に買ってよかった。

持ち手のところに紐をつけたので、引っ張ってあげるのも楽でした!おすすめです。

<得意のタブトラが帰宅後の洗濯にも大活躍>

タオルや着替えを運ぶのにも重宝しましたが、持ち帰った水着のつけ置きにも活躍しました。やっぱり水場にはタブトラです。

<クーラーボックスがちょうどよかった!>

ホームセンターでお手頃価格だったクーラーボックス。500mlのペットボトルが立てて6本入るサイズです。

これに、500mlのペットボトル5本と、凍らせたパウチ飲料をふたつ保冷剤代わりに入れて、8時間くらい、開けたり閉めたりして使っていましたが、十分冷たさが保たれていました。

反省点

<浮輪が一つしかないので取り合いに!>

ジンベイザメのフロートしか持って行かなかったので、取り合いに!500円だせば大きな浮輪もレンタルできたのですが、やめました…。

大人もみんな大き目の浮輪でぷかぷか浮いていて楽しそうだったので、次は絶対にもうひとつ浮輪を準備していきたいです。

 

<日焼けした!>

もう飽きた~帰ろ~というのを想像していたのですが、子どもたち、遊ぶ遊ぶ。というわけで、想像以上に遊んだこと、海の日差しを甘く見ていたことが相まってがっつり日焼けをしてしまいました…。(元が白いので余計痛々しい)

ウォータープルーフの日焼け止め、必須ですね。

ラッシュガードも、サイズアウトした後買い直していなかったのですが、必要でした。この時期(8月)はセールにもなっているので、お買い得品の中から探してもいいかもしれません!(来年用のスクール水着も、サイズがあれば今が買いだと思います!)

 

<水と砂で汚れた人が座る場所を考えていなかった>

海に入れば当然濡れます。砂浜を歩けば当然あちこちに砂がつきます。その状態でテントに入るともちろん汚れますよね…。

↑このタイプで大きさ・値段ともにしっくりくるものが見つけられなかったので、テントを選んだのですが、このタイプのタープの下にレジャーシートを敷いて荷物置き場にし、チェアを置くのが正解だったのかも。

ヘキサタープやパラソル、チェアがあるので、次回までに何を持っていったらいいのか、考えてみますね…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です