リビング学習…?レイアウトを変えてみました

ようやく家庭学習の記事、なのですがまずは学習机のレイアウトと家庭学習用の道具のお話から。

我が家はリビング横の部屋を、わたしがPCをいじったりミシンをかけたり、子どもたちが勉強したり遊んだりするスペースとしています。造り付けのカウンターがあるのですが、位置が悪いせいで真横の部屋にも関わらずリビングから目が届かない!というわけで当分要らないと思っていた学習机をふたり分一気に購入し、レイアウトについてはこの6年間、そりゃあもう試行錯誤を重ねてきました。

そうして落ち着いたのは、リビングから見える位置に2つの机を向かい合わせるレイアウト。ここだとキッチンからも目が届きます。

顔が見えるよう、奥を小2の息子に。また、人の気配を感じつつも集中できるように中1の娘はリビングに背を向けるように手前側にしました。

リビング側から、引きで見るとこんな感じです。

向かい合うのはどうなのかな?(集中できるのか、という点で)とも思ったのですが、小学生と中学生ということで生活時間帯も違い、平日は同時に机に向かうということがまずないんですよね。休日は朝からふたりで勉強していますが、今のところ集中を欠くということもなさそう。

静かな場所のほうが集中できる、など好む環境は子どもによって違うと思うのですが、我が家の場合はふたりともひとりで壁に向かうとどうしてもぼんやりしてしまうタイプのようなので、適度に声がけができるこの位置が今のところべストです。

教科書やノート、テキスト類はニトリのファイルスタンドを使って棚に並べています。以前は文具も教科書も、「すべての置き場所を学習机の上で完結させなければ…!」と思い込んでいるところがあったのですが、切り離すことで机の上をスッキリ広く使うことができるようになりました。ニトリのファイルスタンドとファイルケースは、無印良品より安価で100均製品よりつくりがしっかりしているのでオススメです!

細々とした文房具類は、無印良品のポリプロピレン小物収納ボックスの6段のものに収納。息子も娘も、この引き出しのひとつを家庭学習専用にしていて、使うときにサッと引き出しごと持ってきます。

息子の机。これは学校から帰ってきた後、家庭学習をはじめるときの写真です。

無印良品のキッチンタイマーは、学校に提出する「家庭学習カード」に時間を記入するためのもの。引き出しの中には、0.9の鉛筆シャープが一本と替え芯、消しゴム、丸付け用の赤鉛筆、定規、クリーナー、鉛筆削りを入れています。

こちらは娘の机。引き出しに入っているのは、0.7の鉛筆シャープが一本と替え芯、消しゴム、丸付け用の赤ボールペン、クリーナー、はさみ、のり。

ふたりとも100均の書類トレイに、学校から毎週もらってくる時間割(学習する内容や細かい予定、持ち物などが書かれたもの)などのプリント類を入れています。

デスクマット

以前は透明のデスクマットを敷いていたのですが、何でも挟んでおくことができるので雑多になるのと、すぐに薄汚れてくるので、現在はフチ付きのテーブルマットを使用しています。シート状になったまな板で切った野菜を鍋に入れるのと同じような感覚で、マットごと持ち上げて消しゴムのカスをごみ箱に入れることができるという優れもの。

ダイニングテーブルでの学習を想定している商品なので、使い終わったら収納できるようボールチェーンが付いていますが、我が家は学習机で使っているので出しっぱなしにしています。四隅の滑りどめは、貼っても貼らなくても大差ないようです。(今のところは)

ミニクリーナー

元々消しゴムのカスは、この車の形のミニクリーナーで掃除していました。どう見てもおもちゃですが、これが結構いいんですよね。チマチマ手で拾い集めるくらいなら、子どもウケも抜群のこちらをおすすめします!

角ばった形のこちらは旧バージョンで、新バージョンはまあるい形。ふたつとも持っていますが、我が家では旧バージョンのほうが人気があります。

鉛筆シャープ

鉛筆は、短くなったものを「2軍落ち」させて家庭学習用にしていましたが、いちいち削るのが本当にストレスだったのでコクヨのキャンパスジュニアペンシルを導入。「小学生のためのシャープペンシル」と謳われているだけあって、筆圧の強い小2の息子が使っても芯がポキポキ折れるようなことがなく、削りたての尖った鉛筆と同じ書き味が続くので快適です!

ブックスタンド

ドリルに直接書き込まず、ノートに解いていくことが多かったので、あったら便利かな~と軽い気持ちで購入。塾のバカみたいに大きなドリルもばっちり開いておくことができるので重宝しています。

電子辞書

娘が小6の時に買った電子辞書。何年も散々悩んで買う機会を逃していたのですが、たまたま行った家電量販店でネット価格よりお安くなっているのを見つけて衝動買い。この時娘は既に英検4級に合格していたので、高校生モデルにしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です